翻訳と辞書
Words near each other
・ 小倉宮恒敦
・ 小倉宮聖承
・ 小倉家
・ 小倉富三郎
・ 小倉寛太郎
・ 小倉寺観音
・ 小倉将信
・ 小倉將信
・ 小倉小学校
・ 小倉屋
小倉屋 (戎橋筋)
・ 小倉屋 (曖昧さ回避)
・ 小倉屋山本
・ 小倉屋昆布食品
・ 小倉山
・ 小倉山 (曖昧さ回避)
・ 小倉山トンネル
・ 小倉山城
・ 小倉山城 (安芸国)
・ 小倉山城 (曖昧さ回避)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小倉屋 (戎橋筋) : ミニ英和和英辞書
小倉屋 (戎橋筋)[をぐらや]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [そう]
 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator
: [はし, きょう]
 【名詞】 1. bridge 
: [すじ]
 【名詞】 1. muscle 2. string 3. line 4. stripe 5. plot 6. plan 7. sinew 

小倉屋 (戎橋筋) : ウィキペディア日本語版
小倉屋 (戎橋筋)[をぐらや]

小倉屋(をぐらや)株式会社は大阪府大阪市中央区に本社を置く昆布の加工・販売会社である。
商号としては主に「をぐら屋」、「をぐら昆布」を使用し、ほかの小倉屋と区別するために「戎橋(筋)」を付し、「戎橋筋小倉屋」、「小倉屋戎橋」などと表記することがある。
創業1848年嘉永元年)の昆布の老舗である。
== 歴史 ==

=== 年表 ===

*1848年嘉永元年) - 松原久右衛門、小倉屋昆布店を創業
*1897年明治30年) - 池上時三郎が独立し、戎橋筋小倉屋を設立
*1903年(明治36年) - 本家三代目の姉婿であった時三郎が四代目当主となる
*1946年昭和21年) - 有限会社小倉屋に改組
*1950年(昭和25年) - 有限会社を改組し、小倉屋株式会社を設立
*1955年(昭和30年) - 第4回近畿水産加工たべもの展で『汐冨貴』が農林大臣賞受賞
*1957年(昭和32年) - 第24回水産品評即売会で『扇翁』『汐冨貴』が農林大臣賞受賞
*1972年(昭和47年) - 第21回全国水産加工たべもの展で『白尉』が農林大臣賞受賞
*1981年(昭和56年) - 第30回全国水産加工たべもの展で『殿上昆布』が農林大臣賞受賞
*1991年平成3年) - 第40回全国水産加工たべもの展で『佳肴』が農林大臣賞受賞
*1995年(平成7年) - 第44回全国水産加工たべもの展で『美名味』が農林大臣賞受賞

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小倉屋 (戎橋筋)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.